30日間の無料評価版をお試しいただけます。

概要

レポートのオプションの各項目で、レポートのレイアウト(クロス集計、グラフなど)の変更や、ドリルダウン、配信方法などの設定が行えます。

表とグラフの表示方式

レポートの出力に関するオプションで最大のものはデータの表示形式です。これには以下のような選択肢があります:

使用したい表示形式をラジオボタンで選択します。Yellowfinの初期値は、「表のみ」の表示になっています。

グラフを含む形式を選択すると、レポートビルダーウイザードに作成するグラフの詳細設定を行うページが新しいステップとして追加されます。

詳細については、 グラフビルダー を参照してください。

表の種類

データを表形式でレポートに表示する場合、Yellowfinではその表の種類を選択できます。新しいレポートを作成するときには、初期値に「カラム(列)ベース」が選択されています。

使用したい表の種類をラジオボタンで選択します。たとえばクロス集計を行いたい場合には「クロス集計」のラジオボタンをクリックしてください。

詳細については、 テーブルレイアウトオプション を参照してください。

分析

分析方法のオプションでは、同じページに複数のレポートを表示できる「リンクレポート」や「ドリルダウン」、「ドリルスルー」などを指定できます。

これらを使えば、たとえば2つの違うビューからのデータを同じページに表示したり、違うビューからの詳細なデータにドリルしたりすることが可能です。

詳細については、 分析および関連レポート を参照してください。

レポートの種類

ここでは「標準」あるいは「KPI」が選択できます。KPIレポートは設定された目標に対する達成度を見るためにスケジュールされたレポートです。Yellowfinでは目標と現在の値を比較して達成度を判定したり、直前と現在の値を比較して傾向を分析したりすることができます。

KPIレポートはKPIダッシュボードタブにしか追加できません。

詳細については、 KPIレポート を参照してください。

レポートのプロパティ

レポートのプロパティセクションでは、レポートの名前や説明を設定できます。

注意: またこれらはレポートを保存する際に変更することも可能です。

レポートデータページでレポートの名前を設定しておくことは、レポートを編集中のままにしておく場合に便利です。名前が既についていれば、それによって編集途中のレポートを検索できます。

レポートデータ

レポートデータセクションでは以下の設定ができます:

  1. 重複データの表示
  2. レポートの検索結果データ量の制限。このオプションは多量のデータを含むレポートを編集中に何度もプレビューしなければならないときに便利です。
  3. NULLをZeroで表示。このオプションはクロス集計の場合のみ指定できます。
  4. デフォルトアクセスフィルターの設定。レポートの閲覧者がその人に関連したデータのみ見ることができるように設定できます。

注意: 管理者がデータベースの設定時に制限をかけることがあります。たとえば読み出すデータの最大値を1000行とするなどです。ここではその制限以上の値を設定することはできません。

重複レコードの扱い

Yellowfinは自動的にクエリーに集計を適用します。ユーザーはデータベースから個々の値を読み出してレポートを作成すると仮定しているわけです。たとえばFred Smithという名前のレコードが3件ある場合、姓名を含むレポートは集計された1件だけを表示します。

しかしながら、この同じFred Smithのレコード3件を個々にレポートに含めたい場合も考えられます。

そのような場合、オプションの「レポートデータ」を開き「重複レコードを表示」のチェックボックスをオンにします。