30日間の無料評価版をお試しいただけます。

Versions Compared

Key

  • This line was added.
  • This line was removed.
  • Formatting was changed.

...

用語

説明

Anchor
Query
Query
クエリー

Yellowfin が生成し、databaseに送信するSQL リクエストです。 report にどの結果が必要かを定義します。

Anchor
ClientOrg
ClientOrg
クライアント組織

Yellowfin には、クライアント組織と呼ばれる機能があり、この機能を使用するとひとつのサーバーインスタンスに複数のYellowfinの仮想インスタンスを配置することができます。この方法で、1つの組織内で分離されたコンテンツを作成し、同じサーバーにログインしている他の組織ユーザーに対して非表示にすることができます。これは、 マルチテナントソリューションです。
詳細については、クライアント組織を参照してください。

Anchor
Chart
Chart
グラフ

データを視覚的に表現します。Yellowfinでは幅広いグラフタイプを使用できます。
詳細については、レポートビルダー - 「グラフ」ステップを参照してください。

Anchor
Gridband
Gridband
グリッドバンド

x軸とy軸のあるグラフにおいて、グラフのデフォルト描画背景全体にわたる グリッド線 とともに表示される交互の影です。
詳細については、グリッド線を参照してください。

Anchor
Gridline
Gridline
グリッド線

x軸とy軸のあるグラフにおいて、 グラフ のデフォルト 描画 背景全体に表示される破線です。
詳細については、グリッド線を参照してください。

Anchor
Group
Group
グループ

コンテンツとセキュリティを割り当てるために、Yellowfin 内で作成された ユーザーの一覧。
詳細については、ユーザーグループを参照してください。

Anchor
CrossJoin
CrossJoin
クロス結合

これは2つのテーブルを結合する方法で、 結合 する1番目のテーブルの各行を2番目のテーブルの各行に一致させ、結果として返されるロウ(行)数を増やします。
注意: この結合が適しているのはわずかなケースに限られ、間違って使用するとパフォーマンスに悪影響を及ぼすため、細心の注意を払って使用する必要があります。
Yellowfinのクロス結合の使用方法の詳細については、 テーブルの結合 を参照してください。また、結合の一般的な情報については、ブログ: Visual Explanation of SQL Joins http://www.ideaxidea.com/archives/2011/01/sql_join_visually_explained.htmlを参考にしてください。

Anchor
CrossTab
CrossTab
クロス集計

複数のカテゴリーごとにメトリック(数値)を集計し、ロウ(行)およびカラム(列)をヘッダーとして表示できるレポート出力オプションです。
詳細については、テーブルレイアウトを参照してください。

...

用語

説明

Anchor
Calculation
Calculation
計算フィールド

データベースからダイレクトに値を取得しない フィールド タイプです。データベースフィールドを使用して式を作成することができます。
詳細については、計算 を参照してください。

Anchor
Join
Join
結合

結合とは、両方のテーブルの結果を返すために、複数のテーブルを互いに結合するロジックを指す SQL用語です。
Yellowfinの結合の使用方法の詳細については、 テーブルの結合 を参照してください。また、結合の一般的な情報については、ブログ: Visual Explanation of SQL Joins http://www.ideaxidea.com/archives/2011/01/sql_join_visually_explained.htmlを参照してください。

Styleclass
ClasstopLink

ページトップ

...