30日間の無料評価版をお試しいただけます。

Versions Compared

Key

  • This line was added.
  • This line was removed.
  • Formatting was changed.

...

Table of Contents
classcontents

概要


Styleclass
ClasstopLink

ページトップ

すべてのコンテンツは、コンテンツフォルダーを通して管理される、セキュリティとカテゴリー構造を通して管理されます。コンテンツは、フォルダーとサブフォルダーという二層構造のフォルダーに保存されます。

...

レポートのセキュリティは、個別のアイテムレベルではなく、フォルダーやサブフォルダーレベルで制御されます。これは、システム内でのレポート作成を簡略化するためです。

 


    • フォルダーは、サブフォルダーをグループに分割して保管するために使用します。フォルダーに、直接コンテンツを保存することはできません。
    • サブフォルダーは、定義済みフォルダーの中に存在し、機能やアクセス権を指定することが可能で、コンテンツを保存するために使用します。

この構造に保存されるコンテンツは、レポート、ダッシュボードタブ、ストーリーボード、データトランスフォーメーションフローです。 


Note

コンテンツを保存する前に、フォルダーとサブフォルダー両方の準備が必要です。

...


コンテンツフォルダーは、管理コンソールで管理することができます。

フォルダーの作成


Styleclass
ClasstopLink

ページトップ


  1. コンテンツフォルダーを作成するためには、管理コンソールのコンテンツフォルダー一覧の下部にある「追加」ボタンをクリックします。



  2. 新規フォルダー設定ページが開くので、必要な情報を入力します。



    1. フォルダー名: こちらで設定した名前が、コンテンツの保存や参照時に表示されます。
    2. 説明: ユーザーに使用目的が分かりやすいように、フォルダーの説明を入力します。
    3. フォルダーの階層: 新規親フォルダーを作成する場合は、「最上位」を選択します。
    4. 並び順: フォルダーをアルファベット順で並べかえたくない場合は、並び順を設定します。デフォルトでは、0が入力されています。
  3. 送信・実行」ボタンをクリックし、設定を完了します。

...


サブフォルダーの作成


Styleclass
ClasstopLink

ページトップ

ひとつ以上のフォルダーを作成したら、管理コンソールのコンテンツフォルダー一覧下部にある「追加」ボタンをクリックして、サブフォルダーの定義を開始します。同様のコンテンツフォルダー設定ページが開くので、必要な情報を入力します。 



  1. フォルダー名: こちらで設定した名前が、コンテンツの保存や参照時に表示されます。
  2. 説明: ユーザーに使用目的が分かりやすいように、フォルダーの説明を入力します。
  3. レベル:サブフォルダー」を選択することで、フォルダー設定とは異なる設定項目が表示されます。
  4. 親フォルダー: このサブフォルダーを保存する「親フォルダー」を選択します。
  5. ドラフト(編集中)コンテンツ保存用: システムでは、ドラフト(編集中)フォルダーをひとつ設定することができ。コンテンツ作成者がコンテンツを保存するサブフォルダーを選択するまで、すべてのドラフト(編集中)コンテンツが保存されることになります。すべてのドラフト(編集中)コンテンツを、一箇所にまとめることができるため、システムを整理しやすくなります。
    注意: こちらの設定を有効にすると、有効化されていないすべてのコンテンツは、自動的にこのサブフォルダーへ保存されます。ドラフト(編集中)コンテンツ保存フォルダーは、ひとつだけ設定することができます。
  6. 並び順: フォルダーをアルファベット順で並べかえたくない場合は、並び順を設定します。デフォルトでは、0が入力されています。
  7. ステータス: サブフォルダーの設定が完了したら、ステータスを「有効」に設定します。ステータスが「ドラフト(編集中)」の場合は、システム管理者のみフォルダーの参照、編集をすることができ、コンテンツの保存に使用することはできません。

...


レベル」を「サブフォルダー」に設定したら、以下の項目を定義しなくてはいけません。これらの設定は、コンテンツ設定に関連しているため、サブフォルダーレベルにのみ対応しています。そのためフォルダーレベルでは、コンテンツを直接保存することはできません。

...

    • アクセス権限を持つユーザー」を選択した場合、共有レポート機能を持つすべてのユーザーが、このフォルダーへレポートを発行することができます。
    • エキスパートのみ、またはエキスパートの承認付きで」を選択した場合、指定されたユーザーのみ、このフォルダーにレポートを発行することができます。ユーザーにこのフォルダーへのレポート発行権が無い場合は、エキスパートの承認を得るために、レポートの承認申請が送信されます。これにより、システム管理者や上級ユーザーは、このフォルダーに保存されるすべてのレポートが共有される前に、レポート内容が適切か、データは信頼できるかを確認したうえで、これらのレポートを承認することができます。

...


レポートバージョン履歴

システムでは、レポートの結果履歴を保持しておくことができます。こちらのオプションを選択すると、レポート定義だけでなく、データも保存されます。これによりユーザーは、以前のバージョンのレポートを参照することで、結果を比較することができます。

...

ユーザーまたはグループ(あるいはその両方)を選択したら、追加をクリックしてアクセス一覧に追加します。アクセス一覧には、必要なだけユーザーやグループを追加することができます。少なくともひとりのユーザー、もしくはグループに削除権限を付与しなければ、プロセスを終了することはできません。そのため、必ず削除権限のあるユーザーを設定してください。

 


デフォルト組織のコンテンツセキュリティ

クライアント組織機能を使用している場合は、クライアント組織レベルで作成されたユーザーグループにアクセス権を割り当てることで、デフォルト組織でコンテンツサブフォルダーへのアクセスを制限することができます。これにより、すべてのクライアント組織ユーザーにデフォルトコンテンツの利用を許可するのではなく、指定されたユーザーのみに使用を制限することができます。 


フォルダー、サブフォルダーの編集


Styleclass
ClasstopLink

ページトップ

フォルダーやサブフォルダーの設定を変更する場合は、管理コンソールのコンテンツフォルダー一覧で、対象のフォルダー名をクリックします。 



フォルダー、サブフォルダーの削除


Styleclass
ClasstopLink

ページトップ

フォルダーやサブフォルダーを削除するためには、管理コンソールのコンテンツフォルダー一覧で、対象のフォルダー欄右端にある「×」ボタンをクリックします。 



×」ボタンをクリックすると、ユーザーの削除を確認するページが表示されます。対象のフォルダーにコンテンツが含まれている場合は、コンテンツを他のフォルダーに移動するか、フォルダーを削除する前に、これを削除しなくてはいけません。

 


horizontalrule

Styleclass
ClasstopLink

ページトップ