30日間の無料評価版をお試しいただけます。

You are viewing an old version of this page. View the current version.

Compare with Current View Page History

« Previous Version 4 Next »

Yellowfinの各ノードは、デフォルトでバックグラウンドタスクを実行するように設定されています。クラスタは、そのタイプに応じて、タスクを実行するように適切に構成しなくてはいけません。

 

LEGASYクラスタ

LEGACYクラスタを使用する場合は、以下の構成を適用します。

 

タスクスケジューラー

バックグラウンドタスクは、ひとつのノード上のみで有効にしなくてはいけません。これは、複数のノードが同様のタスクを実行する場合、レポートブロードキャストのようなタスクが、エンドユーザーに複数回レポートを送信する可能性があるためです。そのため、バックグラウンドタスクの実行は、単一ノードに制限することが推奨されます。

MIStartup Servletブロック内のweb.xmlファイルに以下を追加することで、タスクスケジューラーを無効化します。

 

<init-param>
        <param-name>DisableTaskScheduler</param-name>
        <param-value>TRUE</param-value>
</init-param>

システムタスク

システムタスクは、ひとつのノード上のみで有効化しなくてはいけません。

以下のXMLブロックを、web.xmlファイルから削除(または、コメントアウト)することで、バックグラウンドシステムタスクを無効にします。これは、グループの平滑化、LDAP同期、イベントアーカイブ、ドキュメントのクリーンアップ、平均実行時間の算出、などのシステムタスクを無効にします。

 

<servlet>
      <servlet-name>SystemTaskManager</servlet-name>
      <servlet-class>com.hof.servlet.SystemTaskManager</servlet-class>
      <load-on-startup>8</load-on-startup>
</servlet>

 

DYNAMIC/REPOSITORY クラスタ

DYNAMIC、またはREPOSITORYクラスタは、バックグラウンドの実行に高度にスケール可能です。これを有効化するためには、すべてのノードで「AutoTaskDelegation」を「TRUE」に設定しなくてはいけません。これによりYellowfinクラスタは、以下に示す構成で稼働します。

 

マスタノードは、タスク委任の調整をします。これは、オプションでバックグラウンドタスクを実行します。マスタは、明示的に無効化されていない限り(これは推奨されません)、常にシステムタスクを実行します。スレーブノードは、実行するように構成されたバックグラウンドタスクのみを実行します。

  • ノードは、マスタになるように構成できますが、スレーブになることはありません。これを実現するには、web.xml内のClusterManagement servletブロックにTaskTypeを含めてはいけません。
  • ノードは、スレーブになるように構成できますが、マスタになることはありません。これを実現するには、web.xml内のMIStartup servletブロックに以下を追加します。

 

<init-param>
        <param-name>DisableTaskScheduler</param-name>
        <param-value>TRUE</param-value>
</init-param>

 

  • ウェブに面するノードは、決してマスタ、またはスレーブにならないように構成する場合があります。この場合は、バックグラウンドタスクは、リソースにおいて、オンライプロセスと競合することがありません。これを実現するには、web.xml内のMIStartup servletブロックに以下を追加します。

 

 

<init-param>
        <param-name>DisableTaskScheduler</param-name>
        <param-value>TRUE</param-value>
</init-param>

  web.xml内のClusterManagement servletブロックにTaskTypeが含まれていないことを確認します。

 

 

  • 特定のタスクを実行するように、ノードを構成する場合があります。同時に実行する各タイプのタスクの最大数も構成しなくてはいけません。これを実現するには、web.xml内のClusterManagement servletブロックに以下を追加します。

 

<init-param>
              <param-name>TaskTypes</param-name>
              <param-value>
                     FILTER_CACHE,
                     ETL_PROCESS_TASK,
                     SOURCE_FILTER_REFRESH
              </param-value
</init-param>
<init-param> 
              <param-name>MaxParallelTaskCounts</param-name> 
              <param-value>
                     1,
                     5,
                     3
              </param-value>
</init-param>

 

 

動的委譲

DYNAMIC、またはREPOSITORYモードでは、バックグラウンドタスクの委譲を動的に実行することができます。バックグラウンドタスクを実行しているノードに障害が発生した場合、タスクは別のノードに委譲されます。

 

<init-param>
        <param-name>AutoTaskDelegation</param-name>
        <param-value>TRUE</param-value>
</init-param>

 

 

 

 

  • No labels