30日間の無料評価版をお試しいただけます。

 

こちらのガイドは、bashスクリプトを使用して、LinuxOSの環境にYellowfinを自動的に導入する方法について紹介します。

 

 

Bashスクリプトの導入

以下は、任意のLinuxOSシステム(Ubuntuなど)に、Yellowfinとその依存関係をインストールする際に、そのまま、もしくは簡単な変更で使用できるヘッドレスbashスクリプトの例です。

 

要件

こちらのbashスクリプトには、以下が必要です。

    • PostgresSQLにインストールする際に使用する、データベースのユーザーとパスワードを提供する。
    • Yellowfinのウェブサイト、またはライセンスファイルから提供される、Yellowfin .jarインストーラーを指定する。

 

スクリプト手順の概要

スクリプトは、以下の手順を実行します。

  1. デフォルトのJavaをインストールします。
  2. PostgresSQLをインストールします。
  3. Yellowfinが使用するPostgresユーザーを作成します。
  4. Yellowfinのためのサイレントインストーラーファイルを生成します。
  5. Yellowfinをインストールします。
  6. Yellowfinを起動します。
  7. スクリプト自体をクリーンアップします。

 

 

Bashスクリプト

以下のスクリプトを使用するためには、Linuxを完全に理解していることが重要です。

#CODE HERE
  
#!/bin/bash
date
echo "Start script"
  
#Setting DB user var
_dbuser=`echo $1 | base64 --decode`
echo "db User is"
echo $_dbuser
  
#Setting DB user var
_dbpass=`echo $2 | base64 --decode`
echo "db pass is"
echo $_dbpass
  
  
#Update installer package
date
echo "Update apt-get"
sudo apt-get update
  
#Install JRE and Postgres
date
echo "Install Default-jre"
sudo apt-get install --yes --force-yes default-jre
date
echo "Install Postgres"
sudo apt-get install --yes --force-yes postgresql postgresql-contrib
  
#Create Postgres User for YF
date
echo "Create Postgres DB User"
sudo -u postgres createuser $_dbuser --createdb --superuser
date
echo "Set Postgres DB User Pass"
sudo -u postgres psql -c "ALTER USER $_dbuser WITH PASSWORD '$_dbpass'"
  
#OPTIONAL
#Get Yellowfin Installer
#Change the "WGET" to the location of your Yellowfin installer file
#date
#echo "Get Yellowfin Installer"
#wget http://insterller-file-here/installer.jar -O /tmp/yellowfin.jar
  
#OPTIONAL
#Get Yellowfin Licence
#date
#echo "Get Yellowfin Licence"
#wget http://licence-location-here/licence.lic -O /tmp/yellowfin72.lic
  
  
#Generate Silence Installer Properties
date
echo "Generate Silence Installer Properties"
echo "InstallPath=/opt/yellowfin" >> /tmp/install.properties
echo "InstallTutorialDatabase=true" >> /tmp/install.properties
echo "LicenceFilePath=/tmp/licence.lic" >> /tmp/install.properties
echo "ServicePort=80" >> /tmp/install.properties
echo "DatabaseType=PostgreSQL" >> /tmp/install.properties
echo "CreateYellowfinDB=true" >> /tmp/install.properties
echo "CreateYellowfinDBUser=false" >> /tmp/install.properties
echo "DatabaseHostname=localhost" >> /tmp/install.properties
echo "DatabaseName=yellowfindb" >> /tmp/install.properties
echo "DatabaseDBAUser=$_dbuser" >> /tmp/install.properties
echo "DatabaseDBAPassword=$_dbpass" >> /tmp/install.properties
echo "DatabaseUser=$_dbuser" >> /tmp/install.properties
echo "DatabasePassword=$_dbpass" >> /tmp/install.properties
  
#Install Yellowfin
date
echo "Install Yellowfin"
sudo java -jar /tmp/yellowfin.jar -silent /tmp/install.properties
  
#Set Boot Params
date
echo "Set Boot Params"
sudo sed -i '$ihostname Yellowfin72' /etc/rc.local
sudo sed -i '$i/opt/yellowfin/appserver/bin/startup.sh > /tmp/yellowfinstart.log 2>&1' /etc/rc.local
  
#Start Yellowfin
date
echo "Start Yellowfin"
sudo nohup /opt/yellowfin/appserver/bin/startup.sh
  
#Clean Up
date
echo "Clean up"
rm -rf /tmp/installer.jar
rm -rf /tmp/licence.lic
  
date
echo "END"
exit 0

 

 

導入手順

  1. Linuxのターミナルにログインします。
  2. 端末にYellowfin .jarインストーラーをアップロードし、名前を変更します。これを、以下のディレクトリに配置します:「/tmp/yellowfin.jarこれは、SCP、または任意の転送方法を使用して行うことができます。

    Windows端末からアップロードをする場合は、WinSCPのような簡単に使用できるツールの利用を推奨します。

    Yellowfinのウェブサイトからインストーラーをダウンロードした場合は、「yellowfin.jar」に名前を変更してください。

  3. 端末にYellowfinのライセンスをアップロードし、名前を「licence.lic」に変更します。これを、以下のディレクトリに配置します:「/tmp/licence.licこれは、SCP、または任意の転送方法を使用して行うことができます。
  4. テキストエディターを使用して、提供されたスクリプトをコピーし、「.sh」ファイルとして保存します。

    スクリプトに必要な変更を追加します。例えば、ライセンスファイルと、Yellowfinのインストーラーファイルを同一ディレクトリに配置していない場合は、それぞれの配置先を指定します。スクリプトの「#Generate Silent Installer」項目内で、Yellowfinがインストールされる先を変更することもできます。

    スクリプト内には、選択したロケーションから、スクリプトがライセンスとインストーラーファイルをwgetするオプション項目があることに注意してください。こちらを使用する場合は、項目のコメントを外してください。重要:wgetの値を変更して、これらのファイルの正確なロケーションへスクリプトを誘導しなくてはいけません。



  5. 新しい「.sh」ファイルを、Linux上で実行可能にします。(chmod + x script.sh)
  6. スクリプトを実行します。(./script.sh)

    付与されている権限レベルに応じて、スクリプトをrootとして実行しなくてはいけない場合があります。rootでインストールをした場合は、Yellowfinの起動もrootで行う必要があります。

  7. デフォルトでは、このスクリプトは、Yellowfinを「/opt/yellowfin」にインストールするように設定されています。Yellowfinを起動するためには、「/opt/yellowfin/appserver/bin」へ移動し、「./startup.sh」を実行します。

    インストーラースクリプトをrootとして実行した場合は、./startup.shもrootで実行する必要があります。



  8. Yellowfinが起動し、ポート80にて利用できるようになります。

    Yellowfinを異なるポートで実行したい場合は、スクリプトの「#Generate Silent Installer」項目で、これを変更することができます。

 

 

  • No labels