30日間の無料評価版をお試しいただけます。

Versions Compared

Key

  • This line was added.
  • This line was removed.
  • Formatting was changed.

...

#

機能/パネル

説明

1.

ナビゲーション

ナビゲーションバーのリンクをクリックして、ビルダーのさまざまなステップにアクセスします。 レポート リンクを使用すれば、最終ステップまで待たなくても、作成プロセス中にいつでも保存することができます。

詳細については、 「レポート」メニューおよび「編集」メニュー を参照してください。

2.

ビューフィールドの検索

ここでは、レポートで使用するフィールドを検索し、ビルダーの前のステップである「作成」で選択したビューで指定されているすべてのフィールドにアクセスします。

3.

ビューフィールド一覧

ビルダーの前のステップである「作成」で選択したビューで指定されている一覧から、レポートで使用するフィールドを選択します。一度に複数のフィールドを追加するには、Ctrl/CommandまたはShiftキーを押したままフィールドを選択するだけです。

4.

書式メニュー

ナビゲーションバーのこの部分から、さまざまな書式メニューを使用できます。これにより、ユーザーは、「データ」ステップと「表示」ステップを切り替えることなく、「データ」ステップだけで書式変更をレポートに適用したり、表示をプレビューしたりすることができます。

詳細については、 書式設定 を参照してください。

5.

表の内容に関するフィールド

カラムとロウの一覧にフィールドをドラッグして、レポートの内容を作成します。両方の一覧にフィールドを追加すると、自動的にクロス集計レポートが作成されます。

詳細については、 フィールド を参照してください。

6.

フィールドドロップダウンメニュー

このドロップダウンメニューから、集計、書式、高度な関数、合計、およびその他のオプションをフィールドに適用します。

詳細については、 フィールド を参照してください。

7.

表のプレビュー

最終的なレポート表示のプレビューを表示します。表にフィールドを追加する場合、カラムやロウの一覧にフィールドを追加する代わりに、このプレビュー領域にフィールドをドラッグすることもできます。また、フィールドヘッダーを適切な位置にドラッグしてフィールドの順序を変更することもできます。

詳細については、 表のプレビュー を参照してください。

8.

セクションフィールド

レポートでセクションとして使用するフィールドを選択すると、セクションフィールドのそれぞれの値について、表内に分割が作成されます。

詳細については、 セクション を参照してください。

9.

フィルターフィールド

レポートでフィルターとして使用するフィールドを選択します。これらのフィールドの値は、レポートの作成プロセス中に定義するか、またはユーザープロンプトのままにすることができます。

詳細については、 フィルター を参照してください。

10.

ビルダーを閉じるボタン

このボタンを使用してビルダーを終了します。

11.

フィルターパネル

ここで、表のプレビューにおける結果を制限するために、ユーザープロンプトとして定義されたフィルターに値を適用します。ここで適用された値はプレビューの調整にのみ使用され、最終的なレポート表示の調整には使用されません。

詳細については、 フィルターのプレビュー を参照してください。

12.

分析スタイル

このパネルから、関連するレポートおよびドリルの機能を有効化します。

詳細については、 関連レポート を参照してください。

13.

レポートデータ

レポート作成時のベースとなるデータソースおよびビュー名を表示します。フィールドの変更のたびに頻繁にデータベースにクエリーを送信するのではなく、ダミーデータを使用してレポートを作成する場合、ユーザーは、レポート(プレビュー)で返されるロウ(行)を制限し、「自動更新」をオフにすることもできます。

詳細については、 レポートデータ を参照してください。

14.

ソースフィルター

レポート作成用に選択されたビューにソースフィルターが適用されている場合は、ここにソースフィルターが表示され、有効化または無効化することができます。ユーザーに「アクセスフィルター」ロール権限がない場合、このセクションは表示されません。

詳細については、 ソースフィルター を参照してください。

15.

サブクエリーパネル

このパネルから、サブクエリーを作成したり、サブクエリー間を切り替えたりします。ユーザーに「サブクエリー」ロール権限がない場合、これらのボタンは表示されません。

詳細については、 サブクエリー を参照してください。

16.

ビューの編集

ユーザーは、レポート作成に必要な変更を行うために、このボタンからビューにアクセスすることができます。ユーザーに適切な「データベースビュー」ロール権限がない場合、このボタンを使用することはできません。

17.

計算の追加

ユーザーは、レポート内で使用する計算フィールドを作成することができます。ユーザーのロール権限によっては、フリーハンドSQL計算式の作成やビルダーインターフェースの使用が可能です。

詳細については、 計算 を参照してください。

18.

表のプレビュー情報

データ件数と、表のプレビューを返すのにかかった時間を表示します。

詳細については、 表のプレビュー を参照してください。

19.

レポートの更新

表のプレビューに表示されるデータを更新します。

詳細については、 表のプレビュー を参照してください。

...