30日間の無料評価版をお試しいただけます。

Versions Compared

Key

  • This line was added.
  • This line was removed.
  • Formatting was changed.

Anchor
top
top

 

Yellowfinのサーバ要件は、実行するレポートのタイプ、エンドユーザーの閲覧習慣、スケジュール設定されたバックグラウンドタスクの数などに大いに依存します。これらの要因に基づき、ユーザーに対応できる環境を提供できることが重要です。

Yellowfinの環境は、複数ノードで構成されたクラスタにアプリケーションサーバを導入することで、垂直的(単一サーバにプロセッサを追加)にも、水平的にもスケール可能です。Yellowfinのクラスタガイドでは、Yellowfinのクラスタ環境構成について詳細に説明しています。

以下のサーバ要件は、Yellowfinのアプリケーションユーザーの体験を元に提供されていますが、レポートの生成や、フィルター値の読み込み、テーブルへの結果のキャッシュなど、データソースにクエリーを発行する任意のYellowfin機能は、Yellowfin環境外のシステム性能に影響を受けます。外部システムを遅くするクエリーは、Yellowfin自体が遅いという印象を与えかねません。そのため、多数の同時接続ユーザーが生成する可能性のある多数のデータソース要求に同時に対応できるように、外部データソースを適切にプロビジョニングすることを推奨します。

 

 

機能的アプリケーションサーバの要件

...


Yellowfinのサーバ要件は、実行するレポートのタイプ、エンドユーザーの閲覧習慣、スケジュール設定されたバックグラウンドタスク数などに大いに依存します。これらの要因に基づき、ユーザーに即応性のある環境を提供できる環境を準備できることが重要です。

Yellowfin環境は、複数ノードで構成されたクラスタにアプリケーションサーバを導入することで、垂直的(単一サーバにプロセッサを追加)にも、水平的にもスケール可能です。Yellowfinのクラスタガイドでは、Yellowfinのクラスタ環境構成について詳細に説明しています。

以下は、Yellowfinユーザーに、即応的なアプリケーションユーザーエクスペリエンスを提供する環境に基づいた要件ですが、レポートの生成や、フィルター値の読み込み、テーブルへの結果のキャッシュなど、データソースにクエリーを発行する任意のYellowfin機能は、Yellowfin環境外のシステム性能に影響を受けます。外部システムを遅くするクエリーは、Yellowfin自体が遅いという印象を与えかねません。そのため、多数の同時接続ユーザーが生成する可能性のある多数のデータソース要求に同時に対応できるように、外部データソースを適切にプロビジョニングすることを推奨します。


Yellowfin 製品の要件

以下は、各Yellowfin製品におけるアプリケーションサーバ、およびデータベースの要件です。


Expand
titleYellowfin データ準備


Yellowfin データ準備に推奨される仕様は、データトランスフォーメーションジョブや、スケジュール設定されたこれらのタスクにより処理されるデータセットに影響を受けます。トランスフォーメーションフローは、メモリ内でその処理の大部分を実行します。各フローのインプット、マージ、アウトプットステップ数が重要です。個別のデータトランスフォーメーションジョブは、Yellowfinクラスタ内のノードで処理することも可能です。以下の仕様は、単一ノードの場合を示しています。


推奨されるアプリケーションサーバの要件

要件推奨最小仕様
プロセッサ

1×クアッドコア(8スレッド)3GHz 64-bit CPU、またはそれと同等

RAM16 GB (Yellowfinに15 GBを割り当てます)
ハードディスク5 GB以上の空き容量
OS

Windows Server
Red Hat Enterprise Linux、SUSE Linux Enterprise Server、Ubuntu Server LTS

JavaJRE 8以降
Web アプリケーションサーバTomcat
Web サーバTomcat

注意:上記は、同一サーバ上でOS以外に重要なソフトウェアが実行されていない、Yellowfinサーバに専用の仕様です。同一サーバ上で、データベースや他のソフトウェアを実行する場合は、推奨される最小仕様を満たすために、追加のRAMやCPUが必要になる場合があります。


推奨されるリポジトリデータベースの要件

Yellowfinは、Yellowfin内のコンテンツのメタデータや、ユーザーを保存するために、データベースを要求します。このデータベースは、Yellowfinアプリケーションとは別のサーバに配置することを推奨します。

要件推奨最小仕様
プロセッサ1×デュアルコア(4スレッド)3 GHz 64-bit、またはそれと同等
RAM4 GB
ハードディスク10 GB以上(SSD、またはRAID構成のストレージが望ましい)
データベース

Yellowfinは、アプリケーション構成データベースとして使用するために、以下のいずれかのデータベースを要求します。

  • DB2 ユニバーサルデータベース 8.1以降
  • Oracle Database 9+
  • PostgreSQL 8+
  • SQL Server 2000+
  • Sybase ASE、ASA、IQ
  • Ingres
  • MySQL 5
  • Cache’ DB
  • HSQL (本番環境での使用は推奨しません)


ソースデータベースの要件

多くの場合、Yellowfinがプロビジョニングされる前にソースデータベースが存在します。これは、トランザクションデータベース、またはデータウェアハウスであることが多いです。環境に応じて、単一のYellowfinインスタンスが複数のデータソースに接続する場合もあります。このデータベースシステムは、Yellowfinが生成するクエリーを制御できることが重要です。Yellowfinデータトランスフォーメーションフローが実行するクエリーは通常、フィルター適用とともに、大量のデータを読み込みます。後続の処理は、メモリ内で実行されます。

要件は、システムが使用するデータベースのタイプと、システム内のデータ量に応じて異なります。例えば、10,000行のデータを持つMySQLインスタンスの場合、同一ハードウェア上に10,000,000行のデータを持つMySQLインスタンスよりも格段に速いクエリー時間を提供します。

HP Verticaや、Sybase IQ、Actian Vectorのような高速カラム型データベースは、同一ハードウェア上に同量のデータを持つリレーショナルデータベースよりも格段に速いクエリー時間を提供します。


Expand
titleYellowfin データディスカバリー&Yellowfin ダッシュボード


Yellowfin データディスカバリーと、Yellowfin ダッシュボードが機能するためには、どちらも以下の最小仕様を要求します。


機能アプリケーションサーバの要件

Yellowfinサービスは、以下のサーバ仕様で開始されます。

要件最小機能仕様
プロセッサ

1×シングルコア

...

1GHz 32-bit CPU、またはそれと同等

RAM

...

3 GB (Yellowfinに2.5 GBを割り当てます)
ハードディスク

...

5 GB以上の空き容量

OS

...

 

...

Java仮想マシン(JVM)8を完全にサポートする任意のOS

データベース同一サーバ上のローカルデータベース

注意:

...

上記の仕様は、同時接続が1ユーザーの場合にのみ推奨されます。(マップ生成や、自動インサイトなど)複数の機能や、大容量データを使用したレポートなどは、マシンを遅くし、Yellowfinが利用可能なメモリ以上を消費する原因になる可能性があります。Yellowfinに割り当てることができるメモリ量に強い制限があるため、32bitマシンの使用は推奨されません。


推奨されるアプリケーションサーバの要件

...

以下に推奨されるサーバ構成は、平均的なコンテンツの複雑さを伴う、同時接続ユーザーが25程度の環境に適しています。

要件推奨最小仕様
プロセッサ

1×クアッドコア(8スレッド)3GHz 64-bit CPU、またはそれと同等

RAM8 GB

...

(Yellowfinに7.5 GBを割り当てます)
ハードディスク5

...

GB以上の空き容量
OS

Windows Server

...

Red Hat Enterprise Linux、SUSE Linux

...

Enterprise Server、Ubuntu Server LTS

JavaJRE

...

8以降
Web アプリケーションサーバTomcat

...

 

 

...

Wev サーバTomcat

注意:

...

上記は、同一サーバ上でOS以外に重要なソフトウェアが実行されていない、Yellowfinサーバに専用の仕様です。同一サーバ上で、データベースや他のソフトウェアを実行する場合は、推奨される最小仕様を満たすために、追加のRAMやCPUが必要になる場合があります。


推奨されるリポジトリデータベースの要件

...

Yellowfinは、Yellowfin内のコンテンツのメタデータや、ユーザーを保存するために、データベースを要求します。このデータベースは、Yellowfinアプリケーションとは別のサーバに配置することを推奨します。

要件推奨最小仕様
プロセッサ1×デュアルコア(4スレッド)3 GHz 64-bit、またはそれと同等
RAM4 GB
ハードディスク

15

...

GB以上(SSD、またはRAID構成のストレージが望ましい)

データベース

Yellowfinは、アプリケーション構成データベースとして使用するために、以下のいずれかのデータベースを要求します。

  • DB2 ユニバーサルデータベース 8.1以降
  • Oracle Database 9+
  • PostgreSQL 8+
  • SQL Server 2000+
  • Sybase ASE、ASA、IQ
  • Ingres
  • MySQL 5
  • Cache’ DB
  • HSQL (本番環境での使用は推奨しません)

...


ソースデータベースの要件

 

 

レポーティングデータベースの要件

多くの場合、Yellowfinがプロビジョニングされる前に、レポーティングデータベースが存在する可能性があります。これは、トランザクションデータベース、またはデータウェアハウスです。いくつかの環境では、単一のYellowfinインスタンスの接続先に、複数のデータソースが存在する場合もあります。これらのデータベースシステムは、Yellowfinが生成するクエリーを制御できることが重要です。5つのレポートを含む単一のダッシュボードは、レポーティングデータベースへ同時に5つのデータベースクエリーを生成することを把握しておかなくてはいけません。これらのクエリーを素早く完了できるようにすることで、ダッシュボードを合理的な時間内で読み込むことができます。

...

多くの場合、Yellowfinがプロビジョニングされる前にソースデータベースが存在します。これは、トランザクションデータベース、またはデータウェアハウスであることが多いです。環境に応じて、単一のYellowfinインスタンスが複数のデータソースに接続する場合もあります。このデータベースシステムは、Yellowfinが生成するクエリーを制御できることが重要です。5つのレポートを持つ単一のYellowfinダッシュボードは、ソースデータベースに対して、5つのベータベースクエリーを同時に生成することも把握しておかなくてはいけません。これらのクエリーを素早く完了できるようにすることで、合理的な時間内でダッシュボードを読み込むことができます。

要件は、システムが使用するデータベースのタイプと、システム内のデータ量に応じて異なります。例えば、10,000行のデータを持つMySQLインスタンスの場合、同一ハードウェア上に10,000,

...

000行のデータを持つMySQLインスタンスよりも格段に速いクエリー時間を提供します。

HP

...

Verticaや、Sybase IQ、Actian

...

Vectorのような高速カラム型データベースは、同一ハードウェア上に同量のデータを持つリレーショナルデータベースよりも格段に速いクエリー時間を提供します。

...

トランザクションシステムにクエリーを発行する場合、レポート作成をサポートするために、カラム(列)にインデックスを追加することが重要です。トランザクションのインデックスは通常IDカラム(列)にありますが、レポートクエリーは、ディメンション(次元)カラム(列)によるフィルターを適用します。

...

クライアントの要件

...

ユーザーは、クライアントマシンからYellowfinへ接続します。ユーザーは、その際にウェブブラウザを通してYellowfinに接続します。容量の大きなYellowfinレポートをブラウザで表示するためには、メモリやプロセッサを要求します。Yellowfinは、JavaScriptも幅広く利用しています。このコードはブラウザ内で実行され、その実行にはプロセッサを要求します。

クライアント要件

クライアントマシンは、ユーザーがYellowfinに接続するための端末です。ユーザーは、ウェブブラウザを介してYellowfinに接続します。Yellowfinレポートの中には、容量が大きいため、ブラウザでのレンダリングにメモリやプロセッサを要求します。Yellowfinは、JavaScriptを広く利用しています。これらのコードはブラウザで実行され、プロセッサを要求します。

 

ユーザーごとに、デスクトップ上で(異なるメモリとCPU要件とともに)異なるプログラムを同時実行しているので、クライアントマシンに推奨される仕様を提示するのは困難です。以下は指標として参照いただけますが、他にリソースを消費するプロセスがコンピューター上で実行されていないことを前提にしています。


各ユーザーはそれぞれのデスクトップコンピュータで異なるプログラムを(異なるメモリ、CPU要件で)同時実行しているため、クライアントマシンに推奨の仕様を提示するのは困難です。以下はガイドとして使用できますが、これは同一コンピューター上で、他にリソースを大量に必要とするプロセスが実行されていないことを想定しています。

しかし、Microsoftは、Internet Explorer 11のサポートを段階的に廃止しています。これを受けて、IE11上でのYellowfin ソフトウェアの実行はサポートされなくなり、IE11の使用を継続する場合、Yellowfinのすべての機能が問題なく利用できることを保証できない点、ご了承いただきますようお願い致します。

IE 11を使用してYellowfinにアクセスすると、Yellowfin起動時にご利用のブラウザでの動作が保証されていないことを伝える画面が表示されます。続行ボタンをクリックすることでYellowfinにアクセスすることはできますが、すべての機能を使用することはできません。既存のコンテンツの閲覧や、新規レポートの作成は可能ですが、既存のダッシュボード、プレゼンテーション、ストーリーの編集やこれらの新規作成をするには、サポートされている最新のブラウザにアップグレードしてください。


要件最小推奨仕様

...

クライアントプロセッサ1×2 GHz デュアルコア(4スレッド)CPU、またはそれと同等

クライアントRAM

4 GB

...

Web ブラウザ

サポートしているブラウザは、以下の通りです。

以下のブラウザをサポートしています。

  • Chrome(最新バージョン)
  • Firefox(最新バージョン)
  • Safari(最新バージョン)
  • Microsoft Edge(最新バージョン)

...

PDFリーダー

...

PDFファイルの閲覧に、Adobe Acrobat

...

ReaderのようなPDFリーダーが必要ですが、これはユーザーがYellowfinレポートをPDF形式でエクスポートする場合にのみ必要です。

...


同時接続ユーザーのサーバの要件

 

同時ユーザーのサーバ要件

以下の情報は、適度な使用率で、Yellowfinを基本的なシナリオで使用した場合のベンチマークに基づいています。Yellowfinでは、ご使用になるレポートコンテンツや、エンドユーザーの習慣に基づくハードウェア要件を把握するために、導入の初期フェーズで独自のベンチマーク実施を推奨します。

...

以下の情報は、一般的な使用率でYellowfinの基礎的なシナリオを使用した場合のベンチマークに基づいています。Yellowfinでは、独自のレポートコンテンツやユーザー習慣に基づくハードウェア要件を理解するために、導入フェーズの初期段階で、独自のベンチマーク実施を推奨しています。

同時接続ユーザー数と、最小バックグラウンドタスクの使用率に基づく、推奨される最小仕様は以下の通りです。

ユーザー数CPU要件RAM要件
開発・デモンストレーション

1×2 GHz

...

デュアルコア

(4スレッド)、またはそれと同等

2

...

GB

(Yellowfinに1.4

...

GBを割り当てます)

...

同時接続ユーザー25未満

1×3 GHz

...

クアッドコア

(8スレッド)、またはそれと同等

8

...

GB

(Yellowfinに7 GBを割り当てます)

同時接続ユーザー50

...

1×3 GHz

...

8コア

(16スレッド)、またはそれと同等

16

...

GB

(Yellowfinに15 GBを割り当てます)

同時接続ユーザー150

1×3 GHz 16コア

(32スレッド)、またはそれと同等

32 GB

(Yellowfinに30 GBを割り当てます)

注意:上記の表は、単一サーバの要件を示しています。Yellowfinをクラスタ環境に導入することで、複数の小規模サーバに負荷を分散することができます。例えば、150ユーザーは、単一の16コアマシンではなく、4クアッドコアサーバで構成されたクラスタ環境での制御も可能です。


Expand
titleYellowfin ストーリー


Yellowfin ストーリーは比較的軽量ですが、同時接続ユーザーがストーリーを閲覧するためにリソースを要求します。ストーリーにはYellowfin レポートが埋め込まれているため、推奨される仕様は、データディスカバリー製品と同様です。


機能アプリケーションサーバの要件

Yellowfinが機能するために必要な最小仕様は、以下の通りです。Yellowfinサービスは、以下のサーバ仕様で開始されます。

要件最小機能仕様
プロセッサ

1×シングルコア 1GHz 32-bit CPU、またはそれと同等

RAM3 GB (Yellowfinに2.5 GBを割り当てます)
ハードディスク1 GB以上の空き容量
OS

Java仮想マシン(JVM)8を完全にサポートする任意のOS

データベース同一サーバ上のローカルデータベース

注意:上記の仕様は、レポートを持たないストーリーを閲覧、または作成する同時接続ユーザーが30程度の場合にのみ推奨されます。Yellowfinに割り当てることができるメモリ量に強い制限があるため、32bitマシンの使用は推奨されません。


推奨されるアプリケーションサーバの要件

以下に推奨されるサーバの仕様は、ストーリーを使用する同時接続ユーザーが100程度の環境に適しています。

要件推奨最小仕様
プロセッサ

1×クアッドコア(8スレッド)3GHz 64-bit CPU、またはそれと同等

RAM4 GB (Yellowfinに 3.5GBを割り当てます)
ハードディスク2 GB以上の空き容量
OS

Windows Server
Red Hat Enterprise Linux、SUSE Linux Enterprise Server、Ubuntu Server LTS

JavaJRE 8以降
Web アプリケーションサーバTomcat
Web サーバTomcat

注意:上記は、同一サーバ上でOS以外に重要なソフトウェアが実行されていない、Yellowfinサーバに専用の仕様です。同一サーバ上で、データベースや他のソフトウェアを実行する場合は、推奨される最小仕様を満たすために、追加のRAMやCPUが必要になる場合があります。


推奨されるリポジトリデータベースの要件

Yellowfinは、Yellowfin内のコンテンツのメタデータや、ユーザーを保存するために、データベースを要求します。このデータベースは、Yellowfinアプリケーションとは別のサーバに配置することを推奨します。

要件推奨最小仕様
プロセッサ1×デュアルコア(4スレッド)3 GHz 64-bit、またはそれと同等
RAM4 GB
ハードディスク10 GB以上(SSD、またはRAID構成のストレージが望ましい)
データベース

Yellowfinは、アプリケーション構成データベースとして使用するために、以下のいずれかのデータベースを要求します。

  • DB2 ユニバーサルデータベース 8.1以降
  • Oracle Database 9+
  • PostgreSQL 8+
  • SQL Server 2000+
  • Sybase ASE、ASA、IQ
  • Ingres
  • MySQL 5
  • Cache’ DB
  • HSQL (本番環境での使用は推奨しません)


クライアントの要件

ユーザーは、クライアントマシンからYellowfinへ接続します。ユーザーは、その際にウェブブラウザを通してYellowfinに接続します。容量の大きなYellowfinレポートをブラウザで表示するためには、メモリやプロセッサを要求します。Yellowfinは、JavaScriptも幅広く利用しています。このコードはブラウザ内で実行され、その実行にはプロセッサを要求します。

各ユーザーはそれぞれのデスクトップコンピュータで異なるプログラムを(異なるメモリ、CPU要件で)同時実行しているため、クライアントマシンに推奨の仕様を提示するのは困難です。以下はガイドとして使用できますが、これは同一コンピューター上で、他にリソースを大量に必要とするプロセスが実行されていないことを想定しています。


要件最小推奨仕様
クライアントプロセッサ1×2 GHz デュアルコア(4スレッド)CPU、またはそれと同等

クライアントRAM

4 GB
Web ブラウザ

推奨されるブラウザは、以下の通りです。

  • Chrome
  • Firefox
  • Safari
  • Microsoft Edge
  • Internet Explorer (ストーリーの編集はできません)



Expand
titleYellowfin シグナル


Yellowfin シグナルの閲覧に推奨される仕様は、レポートの実行を含むため、データディスカバリー製品と同様です。しかし、バックグラウンドでシグナルジョブを処理するために、Yellowfinノードに追加のリソースをプロビジョニングする必要があります。Yellowfinに割り当てることができるメモリ量に強い制限があるため、32bitマシンの使用は推奨されません。


推奨されるアプリケーションサーバの要件

要件推奨最小仕様
プロセッサ

1×クアッドコア(8スレッド)3GHz 64-bit CPU、またはそれと同等

RAM8 GB (Yellowfinに7.5 GBを割り当てます)
ハードディスク5 GB以上の空き容量
OS

Windows Server
Red Hat Enterprise Linux、SUSE Linux Enterprise Server、Ubuntu Server LTS

JavaJRE 8以降
Web アプリケーションサーバTomcat
Web サーバTomcat

注意:上記は、同一サーバ上でOS以外に重要なソフトウェアが実行されていない、Yellowfinサーバに専用の仕様です。同一サーバ上で、データベースや他のソフトウェアを実行する場合は、推奨される最小仕様を満たすために、追加のRAMやCPUが必要になる場合があります。


推奨されるリポジトリデータベースの要件

Yellowfinは、Yellowfin内のコンテンツのメタデータや、ユーザーを保存するためにデータベースを要求します。シグナルジョブは、大量のメタデータを生成します。このデータベースは、Yellowfinアプリケーションとは別のサーバに配置することを推奨します。

要件推奨最小仕様
プロセッサ1×デュアルコア(4スレッド)3 GHz 64-bit、またはそれと同等
RAM8 GB
ハードディスク50 GB以上(SSD、またはRAID構成のストレージが望ましい)
データベース

Yellowfinは、アプリケーション構成データベースとして使用するために、以下のいずれかのデータベースを要求します。

  • DB2 ユニバーサルデータベース 8.1以降
  • Oracle Database 9+
  • PostgreSQL 8+
  • SQL Server 2000+
  • Sybase ASE、ASA、IQ
  • Ingres
  • MySQL 5
  • Cache’ DB
  • HSQL (本番環境での使用は推奨しません)

ソースデータベースの要件

多くの場合、Yellowfinがプロビジョニングされる前にソースデータベースが存在します。これは、トランザクションデータベース、またはデータウェアハウスであることが多いです。環境に応じて、単一のYellowfinインスタンスが複数のデータソースに接続する場合もあります。このデータベースシステムは、Yellowfinが生成するクエリーを制御できることが重要です。単一のシグナル処理ジョブが実行できるソースクエリーの数は、ディメンション(次元)や、ディメンション(次元)内の一意の値、分析に選択されたメトリック(数値)や、アクセスフィルター、クライアント組織の数や、生成されるシグナルの数など、様々な要因に影響を受けます。これらのクエリーの実行が速くなればなるほど、シグナルジョブは速くなります。

要件は、システムが使用するデータベースのタイプと、システム内のデータ量に応じて異なります。例えば、10,000行のデータを持つMySQLインスタンスの場合、同一ハードウェア上に10,000,000行のデータを持つMySQLインスタンスよりも格段に速いクエリー時間を提供します。

HP Verticaや、Sybase IQ、Actian Vectorのような高速カラム型データベースは、同一ハードウェア上に同量のデータを持つリレーショナルデータベースよりも格段に速いクエリー時間を提供します。

ソーステーブルでは、対象となるカラム(列)、特に日付フィールドのインデックスを更新していなくてはいけません。

注意:上記の表は、単一サーバの要件を表示しています。Yellowfinサーバはクラスタ構成を構築することで、複数の小規模サーバへ負荷を分散することができます。例えば、150同時接続ユーザーを有する場合、単一の16コアマシンではなく、4クアッドコアのクラスタサーバで制御することもできます。

 

 

...




Section


Column
width40%

前項:サーバ仕様概要


Column
width30%

 



Column
width30%

後項:キャパシティ要件の見積

...



horizontalrule

Styleclass
ClasstopLink

ページトップ